-
免疫介在性溶血性貧血について
本日は耳慣れない病気について書いてみます。 貧血の原因は多種多様で、正確な診断が非常に大事です。自分の免疫が自分の赤血球を壊してしまう貧血の場合は、免疫抑制治療が必要になってきます。 一般的な免疫抑制剤に反応しない場合に […]
2012.06.27
-
アメリカンコッカースパニエルの肝機能不全について
今回も過去の学会発表を振り返ってみます。 ワンちゃんの種類によっては肝臓が病気になりやすいことが知られています。アメリカンコッカースパニエルも肝臓に炎症を起こし、肝機能不全になってしまうことがある犬種です。若い時に起こる […]
2012.06.26
-
犬および猫のてんかん発作に対するゾニサミドの使用経験
過去の学会発表を振り返ってみます。 現在は、犬と猫のてんかんにゾニサミドを使用することは当然になっています。しかし、2004年当時はまだ一般的ではなく、情報も少ない状態でした。 そこで、特発性てんかんの患者さんにゾニサミ […]
2012.06.25
-
ブログを開設しました。
ブログを開設しました。
2012.06.08