-
パピー教室開催のお知らせ
11月19日 日曜日 1時より パピー教室を開催いたします。 パピー教室とは、生後まもない子犬から1〜2歳のワンちゃんに参加していただき、しつけの方法や、遊び方、歯磨きなどのお手入れの仕方、環境の整備方法など、ワンち […]
2023.11.13
-
10月3日の休診日について
担当の獣医が人間ドッグのため、休診日の診察時間を12時から1時とさせていただきます。
2023.09.30
-
獣医学術近畿地区学会で審査をしてきました
9月17日に、獣医学術近畿地区学会が大阪公立大学なかもずキャンパスで開催されました。 熱心な先生方の研究発表を聴き、新しい知識を学んできました。 2010年から審査委員を拝命しており、審査をさせていただくことで新たな発見 […]
2023.09.17
-
モルヌピラビル届きました
8月9日に投稿した論文で、18頭の猫伝染性腹膜炎に用いられたモルヌピラビルが届きました 死亡率の高い猫伝染性腹膜炎に対する経口投与に適したヌクレオシド系抗ウイルスプロドラッグで、人の重症急性呼吸器症候群コロナウイルスおよ […]
2023.08.25
-
レムデシビルによる猫伝染性腹膜炎の治療成績
Outcomes of treatment of cats with feline infectious peritonitis using parenterally administered remdesivir, w […]
2023.08.13
-
モルヌピラビルで治療した猫伝染性腹膜炎の18例 論文要約
Molnupiravir treatment of 18 cats with feline infectious peritonitis: A case series 「モルヌピラビルで治療した猫伝染性腹膜炎の18例」 […]
2023.08.09
-
低血糖および正常血糖の猫における フリースタイルリブレ 2 を用いた細胞間質糖モニターの評価
Assessment of the FreeStyle Libre 2 interstitial glucose monitor in hypo- and euglycemic cats. 「低血糖および正常血糖の猫にお […]
2023.08.07
-
診察時間の変更のお知らせ
8月6日より、午前の診察時間を9時から12時にさせていただきます。
2023.08.05
-
犬の甲状腺機能に対する薬剤の影響 アップデート
Influence of medications on thyroid function in dogs: An update 犬の甲状腺機能に対する薬剤の影響アップデート Timothy A. Bolton et al […]
2023.08.04
-
犬のアトピー性皮膚炎に対する糞便細菌叢移植の有効性に関する論文
Pilot evaluation of a single oral fecal microbiota transplantation for canine atopic dermatitis. 犬のアトピー性皮膚炎に対す […]
2023.07.29